最新情報

【初心者必見】FXの始め方ガイド|1万円からできる口座開設と稼ぎ方を徹底解説

*記事内に商品プロモーションを含む場合があります

FX 主婦 ブログ

【初心者必見】女性におすすめのFX入門ガイド
〜1万円から始められる口座開設と失敗しない稼ぎ方〜

🌷はじめに
「将来のお金が心配…」
「投資に興味はあるけど、株や不動産はちょっとハードルが高い」

そんなふうに感じていませんか?

実は、FX(外国為替取引) は、スマホ1台・1万円から気軽に始められる投資です✨
しかも、24時間いつでも取引できるから、

・仕事終わりにちょっと
・家事や育児の合間にサッと
・休日にのんびりと

自分のライフスタイルに合わせて取り組めるのが魅力。

この記事では、初心者でも安心してできるFXの始め方を、やさしく、わかりやすく、さらに「女性目線」で解説していきます。

読み終わるころに、「口座を作って、ちょっと試してみようかな♪」と思ってもらえたら嬉しいです💖

第1章:FXとは?ゼロから学ぶ基礎知識

💡 FXってなに?

FXとは Foreign Exchange(外国為替) の略で、簡単に言うと「世界のお金を交換して、その差で利益を得る投資」です。

たとえば…

・日本円でドルを買う
・円安になったときに売る
→ その差額が利益になります。

「海外旅行で両替して、あとで円に戻したら得をした」
あのイメージに近いです🌍✨

💡 株や仮想通貨とのちがい

「投資=株やビットコイン」というイメージを持つ方も多いですが、FXにはこんな特徴があります👇

✅ 24時間いつでも取引可能(平日なら夜中もOK)
✅ 少額から始められる(1,000通貨=数千円で取引できる)
✅ 世界で一番取引量が多い市場だから安心感がある

しかも株のように「どの銘柄を買えばいいか悩む…」ということもなく、まずは世界の主要通貨であり、情報量が多い ドル円(USD/JPY) から取引するのがおすすめです。

💡 レバレッジってなに?

FXには「レバレッジ」という仕組みがあります。
これはかんたんに言うと、少ないお金で大きなお金を動かせる魔法のようなもの。

たとえば…

・1万円でも最大25万円分の取引が可能

ただし「大きく利益が出せる反面、損失も大きくなる」ので、初心者さんは 小さく安全にスタート するのが鉄則です💡

💡 FXが女性に向いている理由

💖 スマホでサクッとできる
💖 少額から気軽に始められる
💖 ニュースやSNSがそのまま投資のヒントになる
💖 コツコツ派にも短期集中派にも合う

「投資ってむずかしい数式が必要なのでは?」と思う方もいますが、実際はチャートの色や数字をちょっと見て操作するだけ。
パズル感覚で取り組めるので、ゲーム好き・占い好きな女性は意外とハマる傾向があります🎀

第2章:初心者が抱える不安と安心ポイント

投資にチャレンジしようとすると、多くの人が最初にこんな気持ちを抱きます👇

「お金を失ったらどうしよう…💦」
「難しい専門用語がわからない…」
「忙しくて時間が取れない…」

でも大丈夫👍
FXには 初心者を守るための仕組み練習の場 がしっかり用意されています✨

不安①:損をしてしまうのが怖い…

→ 安心ポイント:少額&自動リスク管理で守られる

FXは「大きな金額が動く投資」というイメージを持たれがちですが、実際には 1,000通貨(数千円)から取引OK
後ほどお伝えしますが、1通貨から始められるFX口座もあります。

さらに、多くの口座には「ロスカット」という安全機能があり、大きく負けないように自動で損失をストップしてくれます。
👉 まずは1万円程度で“お試し”すれば、リスクはぐっと小さくできます。

不安②:難しくて挫折しそう…

→ 安心ポイント:アプリが超かんたん&学習サポートあり

昔のFXは「パソコンで難しいチャートを見て取引する」ものでしたが、今はスマホアプリが主流。

・チャートは色で見やすい
・ボタンは「買う」「売る」だけ
・解説動画やメール講座が充実

と、初心者にやさしい設計になっています🌸

さらに「外為どっとコム」などの人気FX口座では、毎日無料セミナーや解説があるので、学びながら取引できる安心感があります✨

不安③:時間がなくて続けられるかな?

→ 安心ポイント:1日5分でもできる&自動運用もある

FXは24時間取引できるので、ライフスタイルに合わせられます。

・朝の支度前に1回チェック
・お昼休みにサクッと確認
・寝る前にアプリを開くだけ

👉 これくらいの“スキマ時間”で十分なんです。

さらに「トラリピ(マネースクエア)」のような自動売買口座を選べば、設定してほったらかしでも資産づくりができちゃいます🌼

不安④:ニュースや経済に詳しくない…

→ 安心ポイント:まずはドル円だけでOK!

「為替=世界中のお金」なので、たしかにニュースは関わってきます。
でも初心者さんが最初から全て追う必要はありません。

👉 ドル円(USD/JPY)1つに絞ってOK!
これだけで充分に学べます。

しかもドル円は情報量が多く、解説記事や予想がネットにたくさん出ているので、ニュースにくわしくなくても安心です✨

🌼 まとめ:初心者でも安心して始められるワケ

・数千円からスタートできる
・スマホアプリが直感的で簡単
・時間がなくても続けられる
・自動でリスク管理される
・まずはドル円だけでOK

つまりFXは「リスクを小さく、安心して練習しながら始められる投資」なんです。

ここまでで「怖い…」という気持ちが、「ちょっと試してみようかな✨」に変わってきてたら嬉しいです^^

第3章:なぜ今FXを始めるべき?女性にとってのメリット

「投資って、結局いつ始めても同じじゃないの?」
そう思う方もいるかもしれません。

でも実は、今だからこそFXを始める意味があるんです✨
特に女性にとっては「家計の安心・副収入・将来の資産形成」という3つのメリットが手に入る絶好のタイミング。

メリット①:円安・ドル高の流れでチャンスが来ている

最近ニュースでよく耳にする「円安」。
たとえばドル円が 150円台 になったりして、海外旅行や輸入品が高くなることも…。

でもFXをしていれば、逆にその 為替の変動で利益を得るチャンスになります。

👉 「損するだけの円安」を、「チャンスの円安」に変えられるのは、今FXを始める人の大きなメリットです。

メリット②:スワップポイント収入がある

FXには「スワップポイント」という仕組みがあります。

これは、金利の高い国の通貨を持っていると、毎日“おこづかい”のように利息が入ってくる仕組み。

たとえば…

・日本は金利がほぼゼロ
・アメリカやオーストラリアは金利が高い

👉 高金利通貨を買っておくだけで、毎日少しずつプラスが積み重なるんです。

「コツコツ派」「待つのが得意」な方にとっては、これはかなり嬉しいポイントですよね🌼

【関連記事】スワップ金利が実際に貯まっている口座公開記事・画像はこちら

メリット③:少額から始められるから安心

株式投資だと、数十万円〜数百万円が必要なこともありますが、FXなら 1万円からOK

・「まずはお試しで」
・「毎月の美容代のつもりで」
・「カフェ代を投資にまわして」

そんな気軽な感覚で始められます。
しかも損失も自分で設定できるので、無理なく安心して挑戦できます✨

メリット④:24時間取引できるから“自分時間”でできる

女性は毎日とても忙しいですよね。

・朝はお弁当や家事
・昼は仕事
・夜は家族の世話や自分のケア

でもFXなら 平日24時間取引可能なので・・・
👉「子どもを寝かしつけたあと」「仕事帰りにカフェで」など、自分の時間に合わせて投資できます。

「投資のために時間を作る」のではなく、
「空いた時間にちょっと投資する」スタイルだから、無理なく続けられます🌸

メリット⑤:未来への安心感が手に入る

お金の不安は、とても大きなテーマ。

・将来のために少しでも資産を増やしたい
・老後の生活に備えたい
・子どもの教育費を準備したい

👉 FXは「今のお金を守りながら、将来のお金を育てる」ことができる投資です。
始めることで、未来への安心感を持てるのも大きな魅力です✨

🌼 まとめ:今がベストタイミング!

・円安トレンドで利益チャンス
・スワップポイントで“おこづかい収入”
・1万円から始められる安心感
・24時間取引できる自由さ
・将来のお金の不安を減らせる

だからこそ、今FXを始めるのがベストです✨

第4章:初心者におすすめのFX口座ランキング

「FXを始めたい!」と思ったときに最初に必要なのが 口座開設。
ただ、口座といっても銀行口座のようにただ作るだけではなく、自分に合った会社を選ぶことが大切です。

ここでは、特に初心者の女性におすすめしたいFX口座をランキング形式でご紹介します✨

第1位:外為どっとコム 人気NO.1!!

ぴたんこテクニカル 使い方 評判 勝率 口コミ

🌟 安心感抜群の大手FX口座。学びながら始めたい女性にピッタリ!
・無料セミナーや動画コンテンツが豊富
・電話やチャットのサポート体制が手厚い
・数千円からでも取引できる
・操作画面がとても見やすく、スマホアプリが使いやすい
・取引コスト(スプレッド)が業界最安水準
・ニュースや経済情報が豊富に配信される

👉 「まずは大手で安心して取引したい」「じっくり勉強しながら安心して投資をしたい」という方におすすめ。
「投資アプリ初心者でもスッと馴染める」と評判です🌸
「質問できる環境がある」というのは、初心者にとってとても心強いポイントです💖

外為どっとコム 公式ページはこちらをクリック!


第2位:トラリピ(マネースクエア)

🌟 忙しくても“ほったらかし運用”ができる!
・自動売買システム「トラリピ」でコツコツ資産づくり
・一度設定すれば、相場の上下に合わせて自動で取引してくれる
・長期運用でじっくり資産形成できる

👉 「子育てや仕事で忙しくても、投資をしたい」女性に人気。
「気づいたら資産が育っていた」というスタイルを実現できます✨

トラリピ(マネースクエア)公式ページはこちらをクリック!


第3位:ヒロセ通商(LION FX)

ヒロセ通商 評判 口コミ

🌟 楽しみながら続けたい人におすすめ!
・取引数量に応じてもらえる「食品キャンペーン」が人気
・アプリは機能が多く、チャート分析も充実
・通貨ペアが豊富で選択肢が広い

👉 「投資を楽しみながら続けたい」「キャンペーンがあると嬉しい」方に向いています✨

ヒロセ通商(LION FX)公式ページはこちらをクリック!


第4位:松井証券FX

松井証券FX 評判 口コミ

🌟 超少額スタートOK!1通貨単位から取引可能
・なんと1通貨単位から取引できる(数円からでもOK)
・100円から自動売買の取引が可能
・スプレッドが業界最狭水準
・各種手数料が0円!コストを抑え、お得に自動売買が可能

👉 「まずは本当に少額で体験してみたい」という超初心者におすすめ。
「お試し感覚で始められるから安心♪」と人気です🌼

松井証券FX 公式ページはこちらをクリック!

🌼 まとめ:あなたに合う口座はどれ?

・安心&使いやすさ重視 → 外為どっとコム
・ほったらかし運用派 → トラリピ
・楽しみながら続けたい → ヒロセ通商(LION FX)
・少額お試し派 → 松井証券FX

👉 どの口座も無料で開設できるので、気になるところを2つくらい作って比べてみるのがおすすめです✨

第5章:実際の稼ぎ方シミュレーション

「口座はわかったけど、実際にお金はどう動くの?」
「1万円しかないけど、それでも意味ある?」

そんな疑問にお答えするために、ここでは 初心者が“もし1万円からFXを始めたら”のシミュレーション をご紹介します✨

シミュレーション①:1万円×ドル円(USD/JPY)で取引した場合

👉 例えば「ドル円」が 1ドル=150円 のときに買ったとします。

・取引量:1,000通貨(およそ1万5,000円必要だけど、レバレッジを使えば証拠金は約1,500円でOK)
・もし 151円 まで上がったら?
→ 1円の差で +1,000円の利益 🎉

1万円スタートで1回の取引だけで1割増える計算に!

シミュレーション②:スワップポイントでコツコツ増やす場合

FXには「スワップポイント」といって、金利差でもらえる利益があります。

たとえば、ドル円を1,000通貨持っているだけで、毎日数円〜数十円が積み重なることも。

・1日5円 × 30日 = 150円(1ヶ月)
・1年で → 1,800円

「持っているだけでお小遣いが増えていく」イメージです🌸

シミュレーション③:トラリピで“ほったらかし運用”した場合

もしあなたが「忙しくてチャートをずっと見られない…」というタイプなら、自動売買(トラリピ) が便利。

たとえば「ドル円が145円〜155円の間で上下する」と設定すると…

・上がったり下がったりするたびに、自動で売買
・そのたびに数百円〜数千円の利益がコツコツ積み重なる
・気づいたら「1ヶ月で数千円〜数万円」になっていることも✨

👉 まるで「貯金箱に勝手にお金が貯まっていく」ような感覚。

シミュレーションまとめ

短期勝負 → 数千円〜数万円の利益もすぐ可能
コツコツ派 → スワップでじわじわ積み上げ
ほったらかし派 → 自動売買でコツコツ資産形成

つまり、FXは「自分のライフスタイルに合わせて稼ぎ方を選べる投資」なんです💖

💡 ワンポイントアドバイス

初心者さんは…

・「最初は利益より経験」
・「小さく始めて慣れていく」
・「複数口座で比較してみる」

この3つを意識すれば、安心して長く続けられますよ🌸

第6章:FXを成功させる3つのコツ(失敗しないための心得)

「FXは怖い…」と思う方も多いですが、3つのコツを守るだけで安心して始められます。
これを意識すれば、初心者でも少しずつ自信を持って取引できるようになります✨

コツ①:レバレッジをかけすぎない

FXの魅力のひとつが「少額で大きな取引ができるレバレッジ」ですが、かけすぎると損失も大きくなる危険があります。

・初心者はまず 1〜5倍程度の低レバレッジ でOK
・「最初は体験」のつもりで少額取引を繰り返す
・少しずつ慣れてからレバレッジを上げる

💡 ポイント:最初から大きく稼ごうとせず、「慣れること」を優先することが大切です🌸

コツ②:損切りラインを決めておく

FXでの失敗は、感情で判断して損失が膨らむことから起こります。

「ここまで下がったら売る」
「ここまで上がったら利益確定」

というルールをあらかじめ決めておくだけで安心感が段違いです。

💡 ポイント:スマホアプリの「自動損切り(ロスカット)」や「利益確定」機能を活用すると、感情に流されずに安全に取引できます✨

コツ③:取引ルールを守る

FXは習慣化が成功の秘訣です。

・1日5分でもチャートをチェック
・取引は「今日の分だけ」と決めてやりすぎない
・勝った負けたに一喜一憂せず、日々の振り返りをする

💡 ポイント:自分のペースで無理なく続けることが、
最終的に「利益を積み重ねるコツ」になります🌼

🌼 まとめ:初心者でも失敗しない秘訣

・レバレッジは低めで安全に
・損切りラインを決めて安心取引
・ルールを守り、習慣化する

この3つを守るだけで、初心者でも「安心してFXを学びながら稼ぐ」ことができます💖

第7章:口座開設のステップ

FXを始めるには、まず 自分に合った口座を開設 することが第一歩です。
ここでは 最短・簡単・安心 を意識した口座開設の流れを、女性向けにステップ式でご紹介します✨

STEP1:FX会社を選ぶ

まずは、自分に合う口座を選びましょう。
前章のランキングを参考にすると便利です🌼

・安心&使いやすさ重視 → 外為どっとコム
・ほったらかし運用派 → トラリピ
・楽しみながら続けたい → ヒロセ通商(LION FX)
・少額お試し派 → 松井証券FX

💡 ポイント:迷ったら2社くらい登録して比較すると安心です。

STEP2:申込フォームに情報を入力

選んだFX会社の公式サイトにアクセスし、申込フォームに必要事項を入力します。

・名前・住所・生年月日
・メールアドレス・電話番号
・職業・年収などの簡単な情報

💡 ポイント:スマホだけで完結する会社も多く、5分ほどで入力できます✨

STEP3:本人確認書類を提出

次に、本人確認書類を提出します。
一般的には以下のどれかでOKです👇

・運転免許証
・マイナンバーカード
・パスポート

💡 ポイント:スマホで写真を撮って送信するだけなので、とても簡単です。

STEP4:口座開設完了・入金

申込が承認されると、口座番号やログイン情報が届きます。

・スマホアプリやPCでログイン
・初回入金(1万円〜少額でもOK)

💡 ポイント:最短当日から取引可能なFX会社もあるので、思い立ったらすぐに始められます✨

🌼 まとめ:行動することが一番の近道

FXは「知識だけ」では利益は増えません。
口座を作って、少額でも取引を体験することが、初心者の一番の近道です💖

・ステップに沿って簡単に始められる
・スマホだけで完結するから忙しい女性でも安心
・小さく始めて学びながら少しずつステップアップ

第8章:取引を始めるときの流れ

FX口座を開設したら、いよいよ 実際に取引を始めるステップ です。
初心者の女性でも迷わないように、スマホ操作中心でわかりやすくまとめました✨

STEP1:アプリのダウンロード

口座開設が完了したら、まずは公式アプリをダウンロードします。

・iPhoneならApp Store、AndroidならGoogle Playから
・口座番号とパスワードでログイン

💡 ポイント:アプリは直感的で、色分けやアイコンで操作がわかりやすくなっています。
まるで「ゲーム感覚」で取引ができるのも魅力です🌸

STEP2:デモ口座で練習

最初は デモ口座(仮想マネー)での練習 が安心です。

・本番と同じチャート画面で操作可能
・損失を気にせず、注文や決済の練習ができる
・1日5〜10分で感覚をつかめる

💡 ポイント:本番取引に移る前に、デモで**「買う」「売る」の流れを体験**しておくと安心です✨

STEP3:初めての注文

練習が終わったら、いよいよ実際の取引です。

・通貨ペアを選ぶ(初心者はドル円がおすすめ)
・「買う」または「売る」を選択
・注文数量を入力(少額からOK)
・確認して発注

💡 ポイント:
・最初は「1,000通貨」など少額でOK
・損切りラインを設定しておくと安心
・利益確定の目標も決めておくと心が落ち着きます🌼

STEP4:注文後のチェック

・注文が約定したかアプリで確認
・チャートの動きやスワップポイントをチェック
・必要に応じて追加注文や決済

💡 ポイント:毎日チェックは1〜2回でOK
無理に追いかけず、自分のペースで運用することが大切です✨

🌼 まとめ:初心者でも安心して取引開始

・アプリ操作は直感的で簡単
・デモ口座で練習すれば怖くない
・少額で始めて、損切りラインを設定
・毎日のチェックは短時間でOK

こうして少しずつ慣れていけば、FXは忙しい女性でも無理なく続けられる投資です💖

第9章:最初の1ヶ月でやるべきこと

FXは 最初の1ヶ月の取り組み方 が、その後の成長に大きく影響します。
ここでは、初心者でも無理なく取り組める「1ヶ月プラン」をご紹介します✨

Week1:デモ口座で操作に慣れる

・スマホアプリで注文・決済の流れを確認
・チャートを見て値動きのイメージをつかむ
・損切りや利益確定の設定を試す

💡 ポイント:最初から本番で失敗する必要はありません。
デモ口座で 感覚をつかむことが最重要 です🌸

Week2:少額で本番取引を開始

・1,000〜5,000通貨で少額取引
・損切りラインを必ず設定
・利益確定の目標も決めて、ルールを守る

💡 ポイント:「失敗しても学び」と考えると心が軽くなります✨

Week3:取引日誌をつける

・「何を買ったか」「どこで売ったか」「なぜその判断をしたか」を記録
・チャートの動きと結果を振り返る

💡 ポイント:日誌をつけることで、自分のクセや改善ポイントがわかります。
「次回はここを注意しよう」という学びにつながります🌼

Week4:知識を深める・自分のスタイルを確認

・FXのニュースや解説記事を少しずつチェック
・自分が短期派かコツコツ派かを確認
・自動売買を試す場合は設定を調整

💡 ポイント:1ヶ月目は「利益より経験」を重視。
自分に合うスタイルを見つけることが、長く続ける秘訣です✨

🌼 1ヶ月プランのまとめ

・デモ口座で操作に慣れる
・少額で本番取引を開始
・取引日誌で振り返る
・自分のスタイルと知識を確認

💖 この流れを守るだけで、初心者でも 安心してFXを学びながら利益を目指せる のが魅力です。

第10章:まとめ&口座開設で未来を変える第一歩

ここまで読んでくださったあなたは、もう FXを始めるイメージ が少しつかめたはずです✨

・FXはスマホで簡単に始められる
・少額からでもコツコツ学べる
・忙しい女性でも無理なく続けられる
・自動売買やスワップポイントで“ほったらかし運用”も可能

まずは行動することが大切

知識だけを増やしても、お金は増えません
FXで資産を作る第一歩は、口座開設です。

・無料で簡単に作れる
・少額からでもスタートできる
・デモ口座で練習してから本番もOK

💡 ポイント:まずは「行動すること」が未来を変える一歩です✨

自分のペースで、楽しみながら資産形成

FXは「無理に稼ぐ」のではなく、自分のライフスタイルに合わせて楽しむ投資です。

・少額でコツコツ
・デモで練習して安心
・自分のペースで学ぶ

このスタイルを意識すれば、長く安心して続けられます🌸

おすすめ口座で迷ったら

前章で紹介した口座はどれも無料で開設可能です。

・安心&使いやすさ重視 → 外為どっとコム
・ほったらかし運用派 → トラリピ
・楽しみながら続けたい → ヒロセ通商(LION FX)
・少額お試し派 → 松井証券FX

💡 ポイント:迷ったら2社くらいの口座を作って比べるのもおすすめです。

🌼 まとめ

FXは 「学びながら稼ぐ楽しさ」 を体験できる投資です。
この記事で学んだことを実践すれば、最初の1万円が未来の資産づくりにつながります💖

✨ さあ、今こそ 口座開設して第一歩を踏み出す時 です!
あなたの未来のお金ライフは、今日の一歩から始まります🌸

ぴたんこテクニカルの使い方・口コミ・検証!勝率30%アップ

*記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ぴたんこテクニカル 使い方 評判 勝率 口コミ

外為どっとコムで無料で使い放題のツール「ぴたんこテクニカル」を使って、勝率30%アップしました〜!!!
当ブログには「チャートが読めない」というお悩みをお持ちのFX初心者さんがたくさんいらっしゃいます。

ですが、ぴたんこテクニカルさえあればもう大丈夫!
たった数クリックで運用したい通貨の動きが見れたら、トレード前の時短にもなりますし、とても便利ですよね^^
そこで、この記事では、口コミ評判ぴたんこテクニカル使い方検証します✨

▼どんな無料ツールかまずは見てみる(外為どっとコム公式ページに飛びます)▼

外為どっとコム
外為どっとコム「ぴたんこテクニカル」はこちらをクリック


ぴたんこテクニカルで勝率アップ!

「これから通貨がどう動くのかなんていまいちわからない・・・」
と、トレードの前に買うか、売るか、迷ったことはありませんか?

そんな時に役立つのが、外為どっとコムの「ぴたんこテクニカル」(無料)です。
外為どっとコムの口座を持っていると、もれなく無料で使い放題です♪

FX初心者さんでも、
1クリックで今後の通貨の動きがすぐにわかるという超神ツールです✨

ぴたんこテクニカルは

・お天気シグナル
・みらい予測チャート

の2つの予測ツールが使えます。

外為どっとコム 予測 チャート

どちらも使い方は超シンプル&カンタンですし、使い方を説明したYouTubeもある(後述します)ので、初めて使う方でもご安心くださいね🧚

外為どっとコム 予測ツール ぴたんこテクニカル「お天気シグナル」

売買シグナル&お天気マーク  一番使える

指定した通貨ペア・足種に対して、複数のテクニカル分析を行った結果をパネル形式で一覧表示してくれます。

麗子
お天気シグナルは、見たら瞬間的に相場状況がわかるので、時短できるし、一番使っています💓
晴れマークが買い予測です🌞
赤い矢印が多いほど「買い」が強いサインなので、これを見て買う通貨を決めたりします。
下の日の場合ですと、「GBP/JPY(ポンド円)」、「AUD/JPY(オーストラリアドル円)」を優先的に買います。

外為どっとコム 予測 ツール

テクニカルチャート

gmoクリック証券 バイナリーオプション 評判

こちらがテクニカルチャートです。

選択した通貨ペア・足種・テクニカルのローソク足チャートを表示してくれます。
売買シグナルが発生したポイントも合わせてわかります。
(赤(買い)と青(売り)の矢印が売買シグナルです。)

損益グラフ

右側部分の下の赤い凹凸は損益グラフです。
発生した売買シグナルに沿って売買をした場合の想定損益を確認することができます。

外為どっとコム 予測 チャート

外為どっとコム ぴたんこテクニカル「みらい予測チャート」

過去のチャートから現在のチャートと類似した形を見つけ出して、未来のチャートがどのように動くかを予測します。

外為どっとコム 予測 ツール

予測チャート

GMOクリック証券 バイナリーオプション 評判

こちらが予測チャートです。
現在のチャートと今後の値動きを予測したチャートを表示。
表示範囲を変更することで、最大2500本分のローソク足を表示することができます。

右側に太い赤い線、赤い線、青い線が伸びていますが、これが将来の予測の部分です。
太い赤い線ほど、この方向に行く可能性が高い、ということを表しています。

麗子
この「一致率」を見て、売買の方向性を決めています。
みらい予測チャートの中で一番見るのがこの予測チャートの一致率です。


近似チャート

gmoクリック証券 バイナリーオプション 評判

こちらが近似チャートです。
現在のチャートと類似した形の過去チャートを、近似率と一緒に確認することができます。

この表では

・USD/JPY(米ドル円)
・15分足

で見ています。
(通貨と時間軸は自由に選ぶことができます)


下の表の一番左の一致率を見てみると「98.20%」ととても高く、今後このような動きをする可能性がとても高いことを示しています。
若干下げ基調ですので、ここでは「米ドル円 売り」で注文して、00:45以降に急落する予測になっています。
寝ている間の急激な動きによって受ける損失がイヤ🙅‍♀️!な場合は、起きている間に早めに手仕舞いしておくか、IFO注文しておくと、大きな損失を受けずにすむので安心です。


「一致率」の割合が高ければ高いほど、表示されている方向に動く可能性が高くなります。
初心者さんの場合は、近似チャートよりも予測チャートの線の動きで判断した方がわかりやすいとおもいます😉



トレード前にこれを見るだけで、気持ち的にも安心できます😊
私はぴたんこテクニカルを使い始めてから、30%以上勝率が上がりました♪

これからの通貨の動きがある程度予測がつくと、売買を決める時でもちょっと自信が持てますよね。
もしまだお使いでなかったら、無料ですので、ぜひぜひお使いになってみてくださいね😊

テクニカルランキング

外為どっとコム 予測ツール 評判



こちらの表がテクニカルランキングです。
「お天気シグナル」と同じテクニカル指標から、通貨ペア・足種別の売買シグナルを総合的に判断した売買傾向ランキングがチェックできます。


外為どっとコムでトレードしている人が、どのような通貨で売買しているのか、リアルタイムの情報がランキングで見れるのがとっても興味深い!
参考になるので、1位に輝いている通貨で売買することも結構あります😇


数分から数時間で手仕舞いするスキャルピングの場合は1、5、10分足で、数日間通貨をもつ場合は15、30分足、スワップ狙いでしばらく保有する場合は1時間足、日足と、トレードのスタイルによって見る足の時間を変えてみたりしています。

売買シグナルはスマホで受け取れます!スマホアプリ(iOS/Android)

gmoクリック証券 バイナリーオプション 評判


「ぴたんこテクニカル」の内容は、パソコンからだけではなくスマホアプリからも見ることができます。
外出時でも、パソコンを開いていない状態でも、トレード前に予測できると利益が得られるチャンスをのがしません。


売買シグナルの通知設定をあらかじめしておけばプッシュ通知を受け取れますので、これから売買したいトレードの前後に役立ちます😊

外為どっとコム 予測ツール「ぴたんこテクニカル」の使い方

こちらの動画でぴたんこテクニカルの使い方をくわしく説明してくれています。
むずかしい点はないので、すぐに使いこなせると思います!!



毎日必ずチェックしているニュース情報「マネ育チャンネル」。
一番欲しい情報がそろっています♡
これも外為どっとコムで無料で見ることができます✨

【マネ育チャンネルでわかること】
「今使える」日々の市場動向からファンダメンタルズ分析などまで幅広い情報を網羅!
「ゼロから始めるFX入門」など、初心者向けの分かりやすい情報を掲載。
プロのインタビューや分析記事を多数掲載。より深く投資について学べる。

「ぴたんこテクニカル」と「マネ育ちゃんねる」の2つを見れば、「だいたいどこまで上がって、そのくらいまで下がりそうか」がわかって、トレードの参考になります。
5分あれば十分!
1つの口座で情報収集が完了するし、時短できるのでとても便利です⏰

★FXで勝つには欠かせない大人気の無料ツールをさっそくチェック!↓
外為どっとコム
外為どっとコム 公式サイトはこちらをクリック!>>

LINE@限定情報 配信中です♪

FX ブログ 主婦

【有料級!「初心者さん向け FX入門&ローリスク運用術♡」期間限定プレゼント中】
(長期ご登録くださっている方には、後日、プレゼント2つ目
パソコン初心者でも現金3万円稼げる裏ワザ」もお届けいたします♪)

「証券会社OL」「FP技能士」の麗子が、おうち稼ぎで月10万円稼ぐ裏ワザやLINE@限定情報をお届けします😊
@998dyret」でも検索できます。(”@マーク”をお忘れなく♡)
ぜひお友だち登録、お願いします♪
おうちで稼いでさらにHappyな毎日を送りましょう~!
微力ながらサポートさせていただだきます^^

▼お友達登録はこちらをクリック♡▼
友だち追加

FXスプレッド比較!一番安い手数料のFX口座まとめ

スプレッド fx 比較

FX口座を選ぶときに一番大切なポイントは「スプレッド」です。
こちらのブログ記事では、各FX会社のスプレッド比較と、利益を1円でも多く稼ぐために必要な「1円でも多く稼げるFX口座の選び方」についてご紹介しますね。

麗子
少しでも利益を多くするための秘訣は、ただスプレッドが安い会社を選ぶだけ・・・じゃないんです♡

初心者に特に選ばれている「本当にコストが安い人気FX会社」はココ!

麗子
初心者さん向けの「本当にコストが安くトレードできるFX会社」のポイント
・スプレッドが安い
・約定力が高い
・1000通貨以下で取引できる
・少ない資金でもトレードできる
・操作画面がわかりやすい
・FX情報が充実しているか

これを満たしている会社を選んでみました。
私も毎日愛用している2社です♡
外為どっとコム セントラル短資FX
外為どっとコム
外為どっとコム
ウルトラFX
セントラル短資FX
FXダイレクトプラス
約定力
★★★★★
とても高い(約定率99.9%)
★★★★★
とても高い
(約定力(約定率)99.9%)
米ドル円スプレッド
0.2銭原則固定
(例外あり)(9-27時)
0.2銭原則固定
(例外あり)(17-24時)
売買手数料
無料(千通貨単位も無料)
無料(千通貨単位も無料)
米ドル円の取引にかかる
コスト
(1万通貨売買時の
往復コスト)
20円
20円
最低取引単位
1000通貨
1000通貨
最初に必要なお金
約6,300円~
約6,300円~
かしこい使い方
メイン口座として使う
(練習、トレード、スワップ、情報収集)
サブ口座として使う
(メイン口座で約定できないとき用、スワップ)
詳細
外為どっとコム
公式サイト

セントラル短資FX
FXダイレクトプラス
公式サイト

FXの「スプレッド」とは?

スプレッドとは、トレーダーが金融機関に払う手数料のようなものです。
これは「狭い」「広い」と表現されていて、たとえば「スプレッドが狭い」=「手数料が安い」っていうことです。

【解説】スプレッドって何?
FX会社の利益はズバリ、「スプレッド」です。
スプレッドとは、ある通貨の売値と買値の差額のことです。
「買値」よりも「売値」の方が高くなっていて、単位は「pips(ピップス)」と表されます。
円で表すと、1pipsは1銭(=0.01円)です。
たとえば、1ドルの買値が100.05円で、売値が100.00円の場合、スプレッドは5pips(5銭)ということになります。
FXはじめてアヒル
じゃあ、スプレッドが狭い会社を選べばいいんだね!
麗子
そうです♪まずは、スプレッドが狭いほうが投資家には有利!

トレード回数が多いほど、スプレッドがとても大切になります。
せっかくFXするのですから、1円でも損したくないですよね。
スプレッドは適切にFX会社を選べば、最小限の手数料ですみます♡

取引をするたびにスプレッドが発生しますので、大きな枚数で注文したり、回数が多い場合は、スプレッドの差がすごく大きくなってきます。
たとえば・・・

【1万通貨を1回ドレードした場合】
★スプレッド0.3銭⇒300円
◆スプレッド0.5銭⇒500円
その差200円【1万通貨を10回トレードした場合】
★スプレッド0.3銭⇒3,000円
◆スプレッド0.5銭⇒5,000円
その差2,000円

⇒トレード回数や取引枚数が多いほど、スプレッドの差は影響大!

 

もし、スキャルピングやデイトレードを多くやりたい!という方は特にできるだけ狭いスプレッドの会社を選ぶといいと思います。

FX会社スプレッド比較!2025年最新版

FX会社 米ドル円 ユーロ円 ポンド円 豪ドル円 NZドル円 南アフリカ
ランド円
外為どっとコム
1000通貨
対応
0.2銭
原則固定
0.4銭
原則固定
0.9銭
原則固定
0.5銭原則固定 0.7銭原則固定 0.3銭
原則固定
セントラル短資FX
1000通貨
対応
0.2銭
原則固定
0.4銭
原則固定
0.6銭
原則固定
0.4銭
原則固定
0.6銭
原則固定
0.3銭
原則固定
ヒロセ通商 0.2銭
原則固定
0.4銭
原則固定
0.9銭
原則固定
0.5銭原則固定 0.6銭
原則固定
0.4銭原則固定

1つだけ口座を開設したい、1つの口座でトレード取引もスワップ取引もまとめたいという方は、外為どっとコム一択でいいと思います。

・チャートが読めなくても、トレードしたい通貨の未来を予測してくれる「お天気シグナル」という無料ツールがある
・注文画面がシンプルなので初心者でも操作しやすい
・情報がとても豊富

だからです。

麗子
そしてもうひとつ、必ずチェックしてほしいことがあるんです。それは・・・

約定力が高いFX会社を選ぶ

ということです。

約定力とは、簡単に言うと、注文が成立するまでの速度が速いかどうかっていうことです。
FXは、秒単位で相場が動いているので、ポチっと注文を押してから、注文が成立するまでに時間がかかってしまうと、思っていたのとはちがう値段で注文が成立してしまうことがあるんです。

FXはじめてアヒル
それは困る!
モタモタしている間に損しちゃうってことだよね?
麗子
なので、約定力が高い会社を選んだほうがいいんです♡
【約定力が低いと・・・】
約定力が低い、つまりサーバーの処理能力などの問題で、注文が成立するまでの速度が遅いと、こんなことが起こります。・スリッページ・・・注文した価格からすべってしまい、意図していなかった価格で約定してしまうこと
約定拒否(リジェクト)・・・為替相場の急変動などで、あらかじめ設定した価格の範囲を超えてすべってしまい、約定しないこと

FXはじめてアヒル
つまり、「スプレッドが狭い」「約定力が高い」会社を選ぶといいんだね!

スプレッドが狭い!というのはFX会社を選ぶ大切なポイントですが、約定力も高くないと、スリッページなどで、逆に手数料がふくらんでしまいます。
せっかくなら、とことんコストが安い会社で運用したいですよね。

つまり、【狭いスプレッド】+【約定力が高い】FX会社を選ぶことこそ、FXにかかるコストを最小限におさえることができるのです。

「メイン口座」「サブ口座」を使い分けるのが稼ぐコツ!

スプレッド比較 fx
FXで利益を上げている方のほとんどは、3口座以上持っているといわれています。
その理由は「利益を稼げるチャンスを失うリスクをさけるため」です。

・口座をメンテナンスしている間はトレードできません
・サーバーがダウンしてしまったら、せっかくのチャンスにトレードできません

2つ以上口座を持っていれば、片方の口座でなんらかのトラブルがあっても、もうひとつでトレードできます。

メイン口座の使い方

ニューヨーク市場が開く午後9時ごろから回線が混雑しやすく、なかなか約定しなかったり、スプレッドが広くなったりすることが多いです。
約定力が高くて、しっかりと注文した値段で約定できる口座を選びます。
初心者にも特に人気の外為どっとコムは、「スプレッドが狭い」「約定力が高い」「1000通貨から取引できる(少ない資金でもOK)」「スワップが高い」「利用者の満足度が高い」ので評判です。

サブ口座の使い方

メイン口座でのトレードができないときに活躍します。
特に大きな経済指標の発表後は、注文が集中するので、サーバーがダウンしてしまうこともあります。
そんなときは、約定力(約定率)99.9%の「ヒロセ通商」を使います。
使うことで大きく得する口座です。
メイン口座がメンテナンスをしているときにはトレードで使えます。

外為どっとコムも約定力が高く、利益を狙いやすい会社です。
情報力ナンバーワンの口座を持っていれば、「充実したFX情報」と「ぴたんこテクニカル」も使えるので、一石二鳥です。
いくつ口座を持っていても、維持費はかかりませんので、ムダなコストも発生しません。

 

人気FX会社2口座のかしこい使い方

せっかく2つ口座があるのですから、メイン口座と緊急時のサブ口座という使い方だけでなくて、

・数千円での少額取引用としっかり稼ぐ本気用
・通常のトレード用とスワップ金利用

のように 使い方や状況によって使い分けするのもおすすめです。
私の場合

🎀外為どっとコム・・・デイトレード用、スイングトレード用、情報収集、ぴたんこテクニカル
🎀セントラル短資FX・・・米ドル円スワップ用、南アフリカランド円スワップ用
🎀ヒロセ通商・・・スキャルピング用(数秒〜数分以内に手仕舞う取引の時は断然オススメです✨)

と使い分けています。

最初のうちはうまく使いこなせないかもしれませんが、使っているうちに、使いやすい方法が自分なりにできてきます。
どこよりも少ない手数料で確実にFX取引をすることができる環境で確実に利益をものにしていきましょう~😊

外為どっとコム
外為どっとコム 公式ページはこちら>>

ウルトラFX
セントラル短資FX 公式ページはこちら>>

FX取引ならヒロセ通商へ
ヒロセ通商 公式ページはこちら>>

LINE@限定情報 配信中です♪

FX ブログ 主婦

【有料級!「初心者さん向け FX入門&ローリスク運用術♡」期間限定プレゼント中】

「証券会社OL」「FP技能士」の麗子が、おうち稼ぎで月10万円稼ぐ裏ワザやLINE@限定情報をお届けします😊
@998dyret」でも検索できます。(”@マーク”をお忘れなく♡)
ぜひお友だち登録、お願いします♪
おうちで稼いでさらにHappyな毎日を送りましょう~!
微力ながらサポートさせていただだきます^^

▼お友達登録はこちらをクリック♡▼
友だち追加

外為どっとコムの評判とメリットを徹底検証★FX初心者に大人気のFX口座

*記事内にプロモーションを含みます

外為どっとコム 評判

麗子
FX初心者主婦に大人気の外為どっとコム。
特に無料ツールが超優秀
チャートが読めない方でも「売買シグナル」というツールを使えば、ラク~に通貨の動向がチェックできます♡
外為どっとコムの評判とメリットをまとめてみました(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

▼手っ取り早く「外為どっとコム」について知りたい方はこちら▼

良いコスト&高機能ツール&上質情報のすべてが手に入ります♡

外為どっとコム

>>外為どっとコム 無料口座開設はこちら

※無料で口座開設♡5分で完了します


外為どっとコムの特徴

・1000通貨単位で取引できる
・スワップポイントだけ引き出せる(3,000円以上)
・チャートが読めない方でも「売買シグナル」で動向が数クリックでチェックできる
・FXなのに、株のように板情報が見られる(これは貴重!)
・トルコリラやメキシコペソも取引できる
・米ドル円0.2銭原則固定(※例外あり)とスプレッド(手数料)が安い
・ポジション比率情報や売買比率情報も確認できる
・外為情報ナビで最新ニュースや動画、レポートを閲覧できる
※2024年3月現在

と、外為どっとコムは、超初心者さんから上級者まで
オールマイティに使いやすい口座と評判が高い会社です。
とくに・・・
外為どっとコムだけにしかない、あるツールがとにかく便利♡
メリット盛りだくさんなので、くわしくご紹介していきますね。

売買タイミングを矢印やお天気マークで教えてくれる

どんなに初心者さんでも自信を持って注文できるツールが
「お天気シグナル」「未来予測チャート」の2つ。
これを使うだけで、私も一気に利益が上がり始めました◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡

FXはじめてアヒル
チャート読めなくても、数クリックで相場が読めるよ^^
使わないのはもったいない( ˶´⚰︎`˵ )

値動きにまどわされて、「ここぞ!というときに、不安で注文できない」。
そんなお悩みをお持ちの方は、ぜひこの2つのツールを使ってみてください。

お天気シグナル

売買シグナルや売買チャンスをお天気マークと矢印で教えてくれます。

「お天気シグナル」の使い方はとっても簡単!
右側にある「↑」や「↓」で表示されている売買シグナルに従うだけです。

より大きな利益が欲しいときは、
左側に表示されているお天気マークが
「快晴」か「雨」の時にエントリーする

と、トレンドが長く続きやすいので効果的です。

外為どっとコム お天気シグナル

①売買シグナル&お天気マーク
複数のテクニカルを使用して、通貨ペアまたは足種ごとの売買傾向を分析。その結果を売買シグナルとして表示します。
さらに売買シグナルの強さも総合的に判断し、お天気マークでわかりやすく表します。
②テクニカルチャート
選択した通貨ペア・足種・テクニカルのローソク足チャートを表示。
売買シグナルが発生したポイントも合わせて表示します。
③損益グラフ
発生した売買シグナルに沿って売買をした場合の想定損益も確認することが可能です。

未来予測チャート

さらに、お天気シグナルと同時に表示できる「みらい予測チャート」では、過去のチャートから現在のチャートと類似した形を見つけ出し、未来のチャートがどのように動くかを予測してくれます。
エントリーする前もエントリー後も値動きを予測するのに強い味方になってくれます。

外為どっとコム 未来シグナル

①予測チャート
現在のチャートと今後の値動きを予測したチャートを表示。
表示範囲を変更することで、最大2500本分のローソク足を表示することができます。
②テクニカルランキング
「お天気シグナル」と同じテクニカル指標から通貨ペア・足種別の売買シグナルを総合的に判断した売買傾向ランキングもチェック!
③近似チャート
現在のチャートと類似した形の過去チャートを、近似率と一緒に確認することが可能です。

スマホで売買シグナルが受け取れるので、チャンスを逃さない

このお天気シグナルと未来チャートはスマホでももちろん使えます。
売買シグナルの通知設定をあらかじめしておけばプッシュ通知を受け取れます。
「今買いどき!」というときも、いつでもどこにいてもチャンスを逃さないので、本当に助かります。

「お天気シグナル」と「未来チャート」の探し方

【手順】
[ログイン]>[チャート]>[ぴたんこテクニカル]>[みらい予測チャート]

外為どっとコム 評判

『外貨ネクストネオ』リッチアプリ版/Webブラウザ版からアクセスできます。
上部メニューから「ぴたんこテクニカル」をクリックしてください。

スプレッド(手数料)が安い!&1000通貨から取引できます

ドル円0.2銭、ユーロ円0.4銭、ポンド円0.9銭、ユーロドル0.3pipsが原則固定(例外あり)と手数料は業界最安値水準。
●口座開設手数料 ●口座維持手数料 ●クイック入金手数料 ●出金手数料 ●取引手数料 ●ロスカット手数料→すべて無料!

さらに、1,000通貨単位でお取引できます。
少額の資金でお取引できるので、初めてでも安心です。

米ドル円→5,700円
ポンド円→7,000円
豪ドル円→3,700円
トルコリラ円→300円
南アフリカランド円→300円
メキシコペソ円→400円
(2024年3月現在)

FXで板情報が見れます

FX会社で見れるのは、外為どっとコムだけかも!?
売買シグナルだけでも十分なのに、外為どっとコムでは、外為注文情報が見られちゃうんです。
「板情報」は基本株取引のときに、他の人がいくらくらいで注文しているか見れる情報です。
売り買いの注文が丸見えなので、上の売買シグナルと組み合わせれば効果抜群♪

外為どっとコム 板情報

しかも、気になる土・日も週明けの注文状況が確認できるんです。
朝早くから相場チェックしなくても大丈夫!
週明けにどう動くのか、土日に予測することができるので、不安なく注文しておけます。

板情報の見方

[ログイン]>[マーケット情報]>[外為情報ナビ]>[取引データ]>[外為注文情報]

スワップポイントだけ引き出せます

多くのFX会社では、決済しないとスワップポイントが確定しないところが多いんです。
ですが・・・外為どっとコムは、
3000円貯まるごとに、スワップだけ引き出せます

外為どっとコム スワップ

ポジションを決済してなくても、スワップだけ受け取れるのは実は意外と便利。
各ポジションでスワップが3000円以上貯まっていれば、すぐにFX口座内に振り替えができます。
振り替えたスワップは、指定した口座に出金OK!
もちろん、出金手数料や振替手数料はかかりません^^

速報メールがわかりやすすぎる

外為どっとコム 速報メール

速報メールがズバリの値段で書いてくれるので、自分が注文している値段と見比べて、
あまりにもかけ離れているようであれば注文の値段を見直すなど、
利益を上げる目安になります。

スマホのプッシュ通知でも見られますので、「まだ約定してないんだけど・・・なぜ?」っていうモヤモヤもなくなります。
知らない間に自分が注文してる値段よりも、知らない間にグングンかけ離れて、約定チャンスを逃すこともなくなりました₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

外為どっとコムさえ開設してれば、基本ほとんどの機能がそろってるので安心♡
相場の見方やトレードに慣れたい!という初心者さんにはもってこいの口座です( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

良いコスト&高機能ツール&上質情報のすべてが手に入ります♡

外為どっとコム

>>外為どっとコム 無料口座開設はこちら

※無料で口座開設♡5分で完了します




LINE@限定情報 配信中です♪

FX ブログ 主婦

【有料級!「初心者さん向け FX入門&ローリスク運用術♡」期間限定プレゼント中】

「証券会社OL」「FP技能士」の麗子が、おうち稼ぎで月10万円稼ぐ裏ワザやLINE@限定情報をお届けします😊
@998dyret」でも検索できます。(”@マーク”をお忘れなく♡)
ぜひお友だち登録、お願いします♪
おうちで稼いでさらにHappyな毎日を送りましょう~!
微力ながらサポートさせていただだきます^^

▼お友達登録はこちらをクリック♡▼
友だち追加

トラリピ最強設定をブログで公開!初心者でも月10万目指すための口コミ

トラリピ 最強設定

*記事内にプロモーションを含みます
トラリピ 設定

マネースクエアのトラリピ最強設定方法をご紹介するブログ記事です😊
初心者さんでも月5万~10万円を目指すためのおすすめの設定方法も公開しています。


評判のトラリピは、「マネースクエアだけでできる独自注文」です。
忙しい方でも、初心者でも機械的に資産運用してくれますので、
パソコンにはりつく必要なしです😊助かる~♡


さらには、1000通貨対応なので、少ない資金から始められます。
自分の時間を優先しながら運用できる最高のシステムです✨
自動売買がはじめての方でも、ある無料ツールを使って相場の動きを予測する方法
もあります。(この後ご紹介します)


↓公式キャンペーンサイトはこちら↓
マネースクエア
トラリピ 公式ページはこちらをクリック!

【こんな方におすすめです】
*自分の時間を最優先しながらFXで稼ぎたい方
*効率重視!で時短にこだわる方
*トレードでなかなか勝てない方
*相場の動きに一喜一憂してしまって、感情に流されがちな方
*FXに疲れちゃった方

麗子
トラリピ初心者向け入門書『トラリピの教科書の中身が見たい!』という方はコチラ↓


トラリピ初心者さん用「トラリピの教科書」の中身を公開~!

トラリピ必勝法!利益率アップのための必須無料ツール

トラリピ 設定


トラリピに口座開設をして、いざ設定!となっても、まずは「いくらで設定していいのか」わかりませんよね?
トラリピは「自分の時間を優先するための運用方法」ですので、リサーチもとことん時短でいきます😊
私の場合は1クリックで通貨の将来の動きを予測してくれる外為どっとコムの「ぴたんこテクニカル」を参考にしています。


外為どっとコム 予測 ツール


【関連記事】 \ぴたんこテクニカルの効率的な使い方をご紹介しています/
トラリピのこつこつ貯金戦略で月10万稼ぐ!おすすめ「豪ドル」の設定内容も公開


私はトラリピでは必ず「買い注文」しか設定しません。
長くポジションを持つことになっても、スワップが稼げるからです。
ぴたんこテクニカルでは、「これからどのくらい上がる(下がる)のか」「上がる(下がる)通貨はどれか」などを1クリックで見ることができます。


これを参考にすると、「だいたいどこまで上がって、そのくらいまで下がりそうか」が瞬時にわかるので、トレードの参考になりますし、注文前の自信にもなります。
トラリピ&ぴたんこテクニカルは稼ぐのに最強の組み合わせです✨


\【約5分で完了】お申し込み無料で使い放題/
外為どっとコム
外為どっとコム「ぴたんこテクニカル」

私の現在のトラリピ注文内容

現在、私がトラリピで設定している内容はコチラ↓になります😊

米ドル円を、1000通貨、5本注文中です。

通貨ペア・・・米ドル円
運用額・・・10万円(5万円でも運用できますが、10万あると安心です)
仕掛けるレンジ幅・・・144円~146円
レンジ内に仕掛ける本数・・・5本
1本あたりの通貨数・・・1,000 通貨(1,000 通貨の場合は「0.1」と入力します)
1 回のリピートでねらう利益・・・1,000円



このくらいにおさえておきますと、リスク管理の上でも安心です。


口座に入金している証拠金は、1000通貨5本注文ですと、
5万円でもできますが、できれば10万円くらいあると安心です。


5年以上トラリピをしていますが、入金しているお金はいつのまにか利益でまかなえるようになりました。
利益は基本は複利で運営しています。
10万円くらい利益が貯まると出金して旅行に使うことも♪


基本は 「買い」がオススメです。
万が一、保持することになっても、スワップが貯まるからです。


けっこうこれが貯まるんです。
なにもしないで、勝手に口座残高がふえていきますし、勝手に売買してくれるし。


トラリピは忙しいOLさんやサラリーマンの方、なにかと用事が多い主婦の方、小さなお子さまがいらっしゃって、集中してトレードできない方には最高のシステムです^^
あとは、できるかぎり機械的にトレードされたい方におすすめです(*^-^*)


トラリピには、約定メールを送ってくれるサービスもありますので、知らない間にプラスになっていると最高にテンションあがります!

・パソコンに張り付くことなく、手軽にFXを楽しみたい方
・手をわずらわせることなく、月10万円を稼ぎたい
・相場に一喜一憂したくない
・決断力に欠けるので、できるだけシステムが自動で売買してほしい
・自動でFX運用したい
・チャートを見続けるわずらわしさから解放されたい
(仕掛けたレンジ内で自動的に注文・利確を繰り返してくれます♡)



・・・こんな方にトラリピがおすすめです。

\【完全無料】約5分でお申し込み完了します/
マネースクエア
トラリピ 公式ページはこちらをクリック!

【関連記事】
トラリピ 資金
トラリピにはいくら資金があればできるの?ロスカットに合わないためのリスク徹底管理法

トラリピって何?こんな方に向いています

トラリピ 評判


FXをはじめたばかりの方でもシステムが自動的に売買してくれます。
私たちがすることは


・トレードしたい通貨ペアを選ぶ
・売買してほしい値段を選ぶ

(値段のつけ方はのちほどご説明します)
・通貨したい枚数を選ぶ


・・・これだけ指定しておけばOK♪


【関連記事】
トラリピ 攻略
資金10万円でトラリピで利益を出すための必勝法・攻略法・裏ワザ


FXを始めてみたのはいいものの、為替の動きについていけなくて、


「売買のタイミングがいまいちわからない」
「FXの口座を作ったのだけど、買ったらすぐに下がりそうで、なかなか買えない」


とトレード前に注文を出すのに戸惑ったことはありませんか?


「感情に惑わされないで・・・」って言われても、いざ相場が動いているのをみたら、
「もうちょっと上がったら利益確定しよう」
とか
「明日まで様子を見てみよう」
とか、つい利益を1円でも多く稼げるように、つい注文を先延ばしにしてしまいがちです。


私がいつも失敗する原因はこの「感情」です。
自分の感情をコントロールできなくて、欲望に負けて、1000円の利益のために1万円負けてしまう・・・
みたいなことばかりでした。


ならば!
「自動的にトレードしてくれるなら、感情にも流されないし、利益もしっかりこつこつ出せるんじゃないか?」
と考えて、試してみたのが「FX自動売買」です。

結果、どうなったかといいますと・・・
普通のFXトレードよりも確実に稼げるように(笑)
1000通貨単位で無理なく運用しています。

私が愛用しているのは、マネースクエアの『トラップリピートイフダン(通称トラリピ(R))』 です。

トラリピ 評判

一度設定しておけば、あとは自動的に運用してくれます。
※「トラリピ」は、取引の利益を保証するものではありません


トラリピは2007年に始めましたが、これまで16年間、1年間の収支はずーっとプラスです😊


寝てても、遊んでても、一度設定したらあとは自動的に運用してくれる
特許取得済のFX自動発注機能です。


1度設定をしておけば、設定通りに機械的に売買してくれるので、サラリーマンをはじめ、
OLさん、主婦、ママさんなど、FXをしたことがない初心者でも運用できます。
寝てても、遊んでいても、お買いものをしていても勝手にトレードしてくれま~す(*^-^*)


トラリピは、
「FXのトレードに比べて、気持ちも資産も安定して運用できる」運用方法です。
運用に時間をかけずにこつこつ稼げる、自分の時間を大切にしながら資産運用ができる
最高のシステムです。


麗子
スマホからでも開設できます♡
トラリピ 公式ページ>>


私がトラリピにハマったきっかけ

私がトラリピに出会ったのが、上の子がまだ2歳になったばかりのとき。
かなり手のかかる子だったので、FXをしたくてもパソコンにすらきちんと向かえない状況でした。


でも、働くすべもないし、できるだけ家にいながらお小遣い程度でいいので貯めたい!と思って始めてみました。


始めたきっかけは・・・
このトラリピ、1000通貨で注文できるんです。


為替のことも大してわからないし、資金もありません。
でも、やってみないとわからないし・・・とまずは機械たよりにはじめてみました.


私は高金利通貨で人気がある豪ドル円でトレードすることは決めていたので、まずは3万円を入金して豪ドル円の1000通貨を1枚だけ注文してみました。
(豪ドル円1000通貨なら1万円程度でも足りますが、用心深い性格なのでとりあえず3万円で^^)
夜泣きでヘトヘトでも、レートだけは携帯からチェックしていたので、こまめに注文の値段を変えたりするのが楽しくて楽しくて^^
利益が出たら、その利益を使ってどんどん注文枚数を増やしていきました。

トラリピのメリット

トラリピ メリット


トラリピとは、「トラップ=わな」「リピート=繰り返す」「イフダン(IFD)=為替レートが〇〇円になったら取引を行なう自動売買」といった意味の合成語です。
イフダン注文とは「もしこの金額になったら注文を行い、もしこの金額になったら決済を行ってください」という注文方法です。


トラリピはあまり動きのないレンジ相場でも事務的にトレードしてくれますので、感情に左右されません。


「今、買っても大丈夫かな?」っていう心配もまったくありません。
私の場合はそこが一番気に入っています☆
今でもかなり感情に左右されやすいので(笑)、どんな局面でも買ったり、売ったりできるのは最高ですね^^


これまでに数十万円もの利益を勝手に生み出してくれました♪
トラリピは、ライフスタイルを最優先しながら投資を効率的に行うことができます。

目先の為替の動きに一喜一憂することがありません

トラリピでは、デイトレのように、その場勝負ではありません。
長期的な相場の動きを予想するものです。
一時的にマイナスとなっても、ショックを受けることなく、のんびりかまえていられます。
トレードに対しては、圧倒的にメンタルが弱い私にとって、最大のメリットです。
仕事や家事、育児中でも、為替の動きを気にすることなく、自分のやりたいことに集中できます。

取引にかかる手間と再発注の手間がない

トラリピは、発注するときの「取引にかかる手間」と、また新しく注文をする「再発注」の手間がありません。
1度設定したら、あとは機械的に売買してくれますので、数分から数十分あれば、あとはおまかせです。

「欲」「不安」などの感情に左右されにくい

トラリピは、普通のトレードのように「今いくらになったのか」「自分は今プラスなのか、マイナスなのか」というような為替の値動きに感情的にも左右されません。
設定してしまえば、自動的に売買してくれるからです。


FXでは、感情に左右されない人こそ利益が大きく出るといわれています。
感情的になってしまうことで、冷静な判断ができにくくなって、取れる利益ものがしてしまう可能性があるからです。


トラリピは、あくまで中~長期運用の中でこつこつと確実に利益を積み重ねていくものですので、目先の値動きやポジションのプラスマイナスを気にすることがありません。
もっともっと利益を増やしたければ、相場の値動きに合わせて、いつもよりも設定をこまめにすればいいだけです。


「FXで利益が出なかった」
「FXに実際にチャレンジしてみたけど、売買のタイミングがわからない」
「一度成約してしまうと、その後の動きが気になって仕事が手につかない」
「トレードするよりもできれば自動で資産運用したい」
「資産が少ないけど、FXよりももっと安定的な資産運用がしたい」


と、相場の動きに一喜一憂せずに利益を上げたい方はトラリピがおすすめです。

トラリピ人気が沸騰している理由

資産が少なくてもトラリピができます

1000通貨から運用できますので、1万円あれば(相場の変動を考えると、できれば3万円くらいあると安心です)、すぐにでも始められます。

高金利通貨のトルコリラ円、南アフリカランド円の積立もできます

豪ドル円やニュージーランド円は元祖人気のある高金利通貨ですが、今ではトルコリラ円と南アフリカランド円もかなり人気があります。


トラリピではこの人気の高金利通貨が1000通貨から自動売買できることということで、かなり口座開設希望者が激増しているそう。
自分で設定して、1000通貨ごとに自動的に買っていけば、積立効果もあります。


値段が安くなったときに買っておいて、こつこつ1000通貨で積み立てていくことで、スワップをどんどん貯めていくこともできます。
指値や損切りを設定しておけば、ロスカットの心配なく、リスク管理にもなります。


ぜひ便利なFX自動売買を活用されてみてくださいね^^

\【完全無料】約5分でお申し込み完了します/
マネースクエア
トラリピ 公式ページはこちらをクリック!

LINE@限定情報 配信中です♪

FX ブログ 主婦

【有料級!「初心者さん向け FX入門&ローリスク運用術♡」期間限定プレゼント中】
(長期ご登録くださっている方には、後日、プレゼント2つ目
パソコン初心者でも現金3万円稼げる裏ワザ」もお届けいたします♪)

「証券会社OL」「FP技能士」の麗子が、おうち稼ぎで月10万円稼ぐ裏ワザやLINE@限定情報をお届けします😊
@998dyret」でも検索できます。(”@マーク”をお忘れなく♡)
ぜひお友だち登録、お願いします♪
おうちで稼いでさらにHappyな毎日を送りましょう~!
微力ながらサポートさせていただだきます^^

▼お友達登録はこちらをクリック♡▼
友だち追加

このページの先頭へ